理想のおっさん、高田純次師匠。
最初に申し上げておきますが、わたくしは高田純次さんがとっても大好き。あなたも好き?ですよねー。
中学生のころ見てた「元気が出るテレビ」では高田さんのコーナーが一番の楽しみで、清川虹子さんの高価な指輪をパクっと食べてしまうくだりなど、人生であれほど笑ったことはないと思うほどです。(いや、ほかにもいっぱいあるけどw。)
ハンサムで、オシャレで本当は真面目な人なのに、カメラの前では思いっきりバカができるあのキャラクターに、今でもがっつり笑わされています。最高です。
さて、そんな高田純次ラブのわたくし、こんな手帳を入手しました。
『適当手帳』(2007年)
当時、本屋さんで見かけたけど買わなかったことを思い出しました。
革張りのように見えますが、印刷によるフェイクです。でも金の箔押しが雰囲気出してますね。
適当手帳とは?
ご覧の通り、使い方のページからこの調子ですので。
最初はマンスリーになっています。一応2007年の手帳の形。余計なことがいろいろ書いてあります。
その後は、急に日付が消え、001/365で始まるウィークリーページになります。見開き完結で、師匠のお言葉がちりばめられています。
365/365のページは、仕切り線も手書きで曲がっちゃってます。そんでまたヤケに太いし!
アドレスページもふざけています。
女の子用のアドレスページはこんな感じになっちゃってます。
地図もいくつか載っていて、日本地図では直筆が見られます。クリエイターの方によく見受けられる、かわいい系のクセ字ですねー。
日本の企業手帳事情
毎年、年末年始のご挨拶の定番として企業が配り歩く手帳やカレンダー。
どこの会社でもダブついてますよね。デザインや機能のいいものは持っていかれますが、そうでもないものは余ってしまい、結局1月15日くらいには「じゃ、これらは捨てますね。」ということで廃棄です。
世界中でエコが叫ばれるこの時代に、なんというもったいないルーティーン!
実際、よくもらうノベルティグッズと、もらってうれしいノベルティグッズは違うわけで、供給過多であることは誰もがわかっているはず。しかしきっと、変えるのが面倒という理由だけで、そのまま来ているというのが現状ではないでしょうか?
捨てられない手帳とは?
ならば、手帳が企業のノベルティという意味合いでしたら、捨てられない手帳を作らねばなりません。捨てられたら、宣伝効果がゼロになるばかりか、ゴミまで増やしてしまうのですから。
そこで高田純次さんです。
いや、適当手帳を真似して作るのではなく、こういう変化球の手帳であれば、捨てられる可能性がグッと低くなるだけでなく、「おもしろい!」ということになれば、SNSで拡散されて、今まで手の届かなかったところで話題になることだってあり得る、ということです。ノベルティグッズが勝手に営業をしてくれるようなイメージです。
何かひとつ、切り口となるコンセプトを立てて作ります。例えば得意先や上司への文句を綴る「営業裏手帳」とか、オフの予定だけを管理する「5時から手帳」とか。いくらでも作れますね。
ノベルティ作りのブレーン
もしこういった変わり種の手帳をお作りになりたいけど、どう進めたらいいのかわからない!という方は、弊社にご相談ください。
「配ったらすごく話題になっちゃって、足りないので追加で作れないか?」「いやもう時期的に間に合いませんよ~。」という手帳作り、お手伝いします。