目次
ノベルティ研究所、所長の高木です。
三菱鉛筆のBOXYです。ある年代から上の方には、グサッとツボだと思います。憧れましたよねー。
クラスでカー消し落としをやらなかった子はいないんじゃないかと思うほどの社会現象でした。ペンというよりは、消しゴムを飛ばす道具。
バネを改良したり、カー消しの下にクリップを付けて滑りやすくしたり。燃えました!
現存する数少ない「昭和からずっとある文具」
超ヒット作だけに、ブームを直接知らない若い方にも、「どこかで見たことある昭和レトロなボールペン」という認識があるようで、逆にそれがかっこいいという評価につながっているようです。
こちらの動画でも紹介いたしましたが、いろんな業界の方から、ご利用をいただいております。

価格も、ずっと据え置きの100円。もう日本の文具って奇跡に近いです。
もちろんズバリ世代には鉄板でウケます
ということで、若い方にも人気の広がるBOXYですが、このペンを使うメリットは、中年男性向けの販促にとどめを刺します。
技術系メーカーさんの展示会での名刺集めのばら撒きなどにはうってつけだと思います。
どうぞご検討ください。
三菱鉛筆・BOXYの名入れ事例
めちゃかっこいいですよね。
地の色が黒ですので、明るい色での印刷が映えます。特に、ノックを戻すオレンジのボタンの色などと合わせると、元々こういうデザインのペンだったのではないかというほど、ハマります。

金色もいいですねー。
すごく主張してます。

こんな方にオススメ

三菱鉛筆・BOXYの名入れ印刷範囲

名入れの面が平らなので、他の曲面のペンよりも、広く感じます。
三菱鉛筆・BOXYの名入れ価格表(税込み)
ノベルティ研究所では、「名入れ無料」「版代無料」「送料無料」「消費税込み」のわかりやすい価格をご提示しています。1色1箇所印刷であれば、これ以上の料金はかかりません。
本数
|
価格(1本あたり単価)
|
個包装オプション(1本あたり・詰め作業込み)
|
200本
|
¥22,000(¥110)
|
⇒OPP袋:¥2
⇒のし袋:¥2(印刷ありの場合:¥25)
⇒のし箱:¥5(印刷ありの場合:¥27) |
300本
|
¥32,400(¥108)
|
⇒OPP袋:¥2
⇒のし袋:¥2(印刷ありの場合:¥15)
⇒のし箱:¥5(印刷ありの場合:¥17) |
400本
|
¥42,000(¥105)
|
⇒OPP袋:¥2
⇒のし袋:¥2(印刷ありの場合:¥15)
⇒のし箱:¥5(印刷ありの場合:¥17) |
500本~
|
¥50,000~(¥100)
|
⇒OPP袋:¥2
⇒のし袋:¥2(印刷ありの場合:¥13)
⇒のし箱:¥5(印刷ありの場合:¥15) |
1,000本~
|
¥95,000~(¥95)
|
⇒OPP袋:¥2
⇒のし袋:¥2(印刷ありの場合:¥13)
⇒のし箱:¥5(印刷ありの場合:¥15) |
1,500本~
|
¥135,000~(¥90)
|
⇒OPP袋:¥2
⇒のし袋:¥2(印刷ありの場合:¥11)
⇒のし箱:¥5(印刷ありの場合:¥13) |
2,000本~
|
¥170,000~(¥85)
|
⇒OPP袋:¥2
⇒のし袋:¥2(印刷ありの場合:¥7)
⇒のし箱:¥5(印刷ありの場合:¥11) |
3,000本~
|
¥240,000~(¥80)
|
⇒OPP袋:¥2
⇒のし袋:¥2(印刷ありの場合:¥7)
⇒のし箱:¥5(印刷ありの場合:¥11) |
5,000本~
|
⇒OPP袋:¥2
⇒のし袋:¥2(印刷ありの場合:¥7)
⇒のし箱:¥5(印刷ありの場合:¥11) |
ご注文はこちらで
ご利用規約をお読みの上、ご注文ください。
ファックス注文とウェブ注文がお選びいただけます。
印刷してご利用くださいませ。最新のPDFリーダー(Adobe Reader)はこちらからダウンロードできます。
上のボタンをクリックし、フォームにご入力ください。(送信後、確認メールが届きます。)