宝島社の『MonoMaster2022年3月号』で文具トレンドについて対談しました。
文具トレンド総力特集! 宝島社さんの『MonoMaster2022年3月号』にて、ノベルティ研究所代表の高木が、文具ソムリエールの菅さんと対談という形で、文具のトレンドについてお話させていただいております。 また、インク…
ノベルティ販促の研究所です。名入れペン・名入れ文具・ノベルティ・記念品・販促品・オリジナルグッズ・ミュージアムグッズを企画・販売中。
文具トレンド総力特集! 宝島社さんの『MonoMaster2022年3月号』にて、ノベルティ研究所代表の高木が、文具ソムリエールの菅さんと対談という形で、文具のトレンドについてお話させていただいております。 また、インク…
9月9日(木)のNHKおはよう日本「まちかど情報室」にて、弊社のオリジナル商品、錯視トリックノートを紹介していただきました。 実は2018年6月に、初代の錯視トリックノートを発売した直後にご紹介いただきましたものの再放送…
奇跡というのは起きるものですね。コロナ禍にずっと聴いていた大好きなラジオ番組にお呼びいただきまして、出演して参りました。 TBSラジオの日曜の午後のワイド番組、「爆笑問題の日曜サンデー」です。 わたくしの出番は16時から…
福岡の日本テレビ系列の放送局、FBSさんの朝の情報番組、「バリはやッ!ZIP!」にて『文房具屋さん大賞2021』の特集をしていただくということで、ノベルティ研究所所長の高木が出演いたしました。(リモートで事前収録) 番組…
ほぼ毎日聴きながら仕事をしております、J-WAVEの午前中の情報番組「STEP ONE」。おなじみサッシャさんと増井なぎささんがナビゲーターです。 こちらに『文房具屋さん大賞』の審査員長としてリモート出演させていただきま…
文房具の新しい楽しみに出会える本 私たちの暮らしを形作る、さまざまなモノやコト。自分らしい選択をして、豊かな暮らしを送りたいと考える方に向けた「暮らしの図鑑」シリーズ。 シリーズ9冊目のテーマは「文房具」となりまして、ノ…
1/13(水)に所長の高木が東京FMさんの朝の帯番組、「Honda Smile Mission」に出演させていただきました。 ドランクドラゴンの塚地武雅さんがホスト、ゆっぴーこと太田唯さんがインタビュアーをしてくださって…
ノベルティ研究所所長の高木、NHKの「あさイチ」にちょっとだけ出演いたしましたのでご報告です。 文具についてのコメントだけなのですが、ちゃんとボードにして顔写真も載せていただきました。ありがとうございます。 今、懐かし文…
ノベルティ研究所、所長の高木です。 以前、ノベルティの専門家としてインタビューを受けました、アドビ(イラストレーターやフォトショップ、PDFなどを提供しているアプリメーカー)さんのウェブメディアに、記事がアップされました…
東京新聞さんに浮くノート「ウキウキノート」を取材していただきました。 Makuakeでクラウドファンディングを行ったノートです。 >>台風・河川氾濫の水害被災地や危険地域用「水に浸かっても浮かび上がる耐水ノート」@mak…
本日、テレビ東京のWBSトレンドたまごに新製品が登場いたしました。 池谷実悠アナウンサーが取材に来られまして、クラウドファンディング中の「浮くノート」をレポート。 >>水害対策の浮くノート@makuake 番組のロケでも…
ノベルティ研究所は、株式会社ノウトの名入れノベルティ部門の屋号でして、実はノウトは小さな文具雑貨メーカーでもあります。 2017年の創業以来、いろんな商品を作ってまいりましたが、その中で一番のヒット砲品が、クリエイターM…
1/13(月・祝)放送のテレビ東京ワールドビジネスサテライト「トレンドたまご」のコーナーにて、弊社ノウトのオリジナル受験生応援グッズ、紙だのみメッセージお守り「JOJU」をご紹介いただきました。 片渕キャスターの渾身キャ…
所長の高木が、オズマガジン3月号で、文具マニアが選ぶ「かしこくかわいい才色兼備な文房具76」という企画で、銀座の東急ハンズさん、ロフトさんで文具をセレクトさせていただきました。 詳しくは、こちらのブログでどうぞ。
所長の高木がMonoMax2月号(1/11ころ発売)にて、文具グランプリの審査員を務めました。 よろしければ、こちらのブログでご覧くださいませ。
所長の高木が、日本テレビの「1周回って知らない話」にて、だいたひかるさんが文具の打ち合わせをするシーンにてちょっと出演いたしました。 詳しくは、こちらのブログをご覧くださいませ。