監修を担当した『暮らしの図鑑 文房具』(翔泳社)が発売になりました。

暮らしの図鑑文房具

文房具の新しい楽しみに出会える本

私たちの暮らしを形作る、さまざまなモノやコト。自分らしい選択をして、豊かな暮らしを送りたいと考える方に向けた「暮らしの図鑑」シリーズ。

シリーズ9冊目のテーマは「文房具」となりまして、ノベルティ研究所所長の高木が監修を担当いたしました。

このシリーズは大人女子のための趣味の手引書ということで、これから文具沼にハマろうという初心者のみなさんへの楽しい道しるべとなるように設計しました。

(3/8:追記)おかげさまで発売5日にして増刷が決定となりました。ありがとうございます。

どんな内容?

1章では、人気イラストレーターさんやハンドレタリング作家さん、ノートや手帳を楽しみつくしている文具女子のみなさん、深い深い文具収集の世界を楽しむコレクターの方々に、その楽しみ方や工夫をインタビュー。

■PART 1 16人の手帳・ノート・文具の楽しみ

01 イラストレーター|mizutamaさん
02 手描きグラフィックアーティスト|CHALKBOYさん
03 ハンドレタリング作家|bechoriさん
04 イラストレーター|マヅメミユキさん
05 ゆず文房具店|店長ゆずさん
06 測量野帳ユーザー|ピトナさん
07 手帳ノート愛好家|ななつぼしさん
08 心を満たす手帳屋さん|mukuriさん
09 手帳活用プランナー|宮﨑じゅんさん
10 文具プランナー|福島槙子さん
11 消しゴムコレクター|まゆぷ~さん
12 紙ものコレクター|makiさん
13 コピーライター|酒井さよりさん
14 ソフトウェア工学出身の手書き派|Butterflyさん
15 PalloBox|キタガワセイコさん
16 有隣堂商品戦略部|岡﨑弘子さん

コラム章では、今さら聞けない文房具や紙、印刷・製本の基礎知識に加え、大人気のガラスペンや箔押し製品の製造現場をレポートする工場見学を取材。

■COLUMN 文房具を楽しむための基礎知識

インクのきほん(1)染料と顔料
インクのきほん(2)油性・水性・ゲルインク
インクのきほん(3)古典インク・新しいインク
インクのきほん(4)スタンプのインク
筆記具のきほん(1)ボールペン
筆記具のきほん(2)マーカー・フェルトペン
筆記具のきほん(3)筆ペン・カリグラフィーペン
筆記具のきほん(4)万年筆
筆記具のきほん(5)ガラスペン・つけペン
筆記具のきほん(6)鉛筆・シャープペン
筆記具のきほん(7)色鉛筆・クーピー
筆記具のきほん(8)絵の具
用紙のきほん(1)和紙と洋紙
用紙のきほん(2)紙の特性と種類
用紙のきほん(3)ファンシーペーパー・特殊用紙
用紙のきほん(4)用紙の厚さ・重量・サイズ
印刷のきほん 印刷方法の種類
加工のきほん(1)箔押しのしくみ
加工のきほん(2)折り加工の種類
製本のきほん(1)製本の種類
製本のきほん(2)メモ帳・ノート・手帳の製本
お手入れのきほん(1)万年筆とインク
お手入れのきほん(2)つけペン・スタンプ・画筆
手帳選びのきほん 手帳の種類

2章では文具女子のみなさんと夜な夜なZOOM会議で選定した「女子文具の新定番」を100アイテムご紹介。
最近の流行アイテムでありながら、今後も長く愛されるであろうかわいい子たちを集めて、素敵な写真におさめました。あなたのお気に入りがきっと見つかります。

■PART 2 文具女子が選ぶ新定番文房具100

書く|ペン
描く|ペン・画材
書く|万年筆・ガラスペン
書く|インク
記す|ノート
記す|和風ノート
メモする|ミニノート・メモ
贈る|便箋・封筒
切る|はさみ・カッター
貼る|のり・テープ
綴る|クリップ・ホッチキス
マークする|付箋
デコる|マステ・パーツ
デコる|スタンプ
デコる|いろいろ
整頓する|ボックス
整頓する|ペン立て
持ち運ぶ|ポーチ
持ち運ぶ|バッグインバッグ
読む|読書アイテム

■COLUMN 楽しい工場見学

工場見学(1)[コスモテック]キラキラ箔押し文房具
工場見学(2)[渡邉製本]製本の手技をいかした上質なノート
工場見学(3)[HASE硝子工房]インク沼を楽しく旅するガラスペン
工場見学(4)[築地活字]今も鋳造される金属活字

■Appendix

知っておきたい海外文房具メーカー
足を運びたい「体験できる」文房具店

編集:暮らしの図鑑編集部(株式会社翔泳社)
形式:書籍
発売日:2021年03月03日
ISBN:9784798169293
定価:本体1,800円+税
仕様:A5変・224ページ
分類:家事、料理
シリーズ:暮らしの図鑑

担当編集者さん、ハマる!

この本の編集担当、翔泳社の古賀さんはまさに想定読者層のど真ん中。この本を作りながら、魅惑の文具沼にズブズブとハマったひとりです。

弊社はいきなり完全リモートワークが導入され、なし崩し的に自宅仕事がスタート。
会社から持ってきた事務用品を使っているけど、愛着を持てない。
フリーアドレスのオフィスに出社するたび、なぜか行方不明になるペンやコード類。
文房具やノート、手帳の整理もできておらず、机も頭の中もだんだん散らかってきて……。
そんなとき本書を担当して、手帳の楽しい使い方に目覚め、お気に入りの書きやすいペンやポーチもゲット!(自腹)
なんだかいろいろうまく楽しめそう!仕事もきっとうまくいく……はず!そんな気になれる1冊です!(41歳女子)

挿絵イラストには、人気の手描き作家チョークボーイさん率いる手描き集団WHW!を起用。ラブリーでグラフィカルな紙面をお楽しみください。

取材などのお問い合わせ

本書に対するお問い合わせは下記もしくは弊社ノウト問い合わせフォームまで

株式会社翔泳社
広報担当:安井さん
〒160-0006
東京都新宿区舟町5(4F)
tel:03-6738-1984

暮らしの図鑑文房具

ABOUTこの記事をかいた人

1971年名古屋生まれ。金沢大学卒業後に興和株式会社に入社、繊維、IT、光学機器の営業職を経験。その後、興和時代の先輩の家業である渋谷の老舗文具店つばめやにて通販部門を中心に担当。2017年にのれん分けの形で名入れノベルティ部門を継承。ノベルティ研究所を設立。 2012年より文具朝活会を継続、だいたひかるさんと年4回文具祭りを主催。扶桑社『文房具屋さん大賞』審査員長。新しい文具製作委員会事務局長。