『暮らしの図鑑 筆記具』(翔泳社)に監修で参加いたしました。
今回でこのシリーズ3冊目(文房具→紙もの→筆記具)となりますが、他故壁氏さんとふじい なおみさんとの共同監修でしたので、少し楽ができました。
何といっても筆記具は文房具の中心的存在ですので、これもまた奥が深かったですね。どこでキリをつけるのか、悩ましかったです。
インタビューのトップバッターはおなじみ小日向京さんということで、濃い濃い1冊ということがお分かりになると思います。


ノベルティ販促の研究所です。名入れペン・名入れ文具・ノベルティ・記念品・販促品・オリジナルグッズ・ミュージアムグッズを企画・販売中。
メディア掲載・出演など ノベルティ研究所長:高木芳紀
『暮らしの図鑑 筆記具』(翔泳社)に監修で参加いたしました。
今回でこのシリーズ3冊目(文房具→紙もの→筆記具)となりますが、他故壁氏さんとふじい なおみさんとの共同監修でしたので、少し楽ができました。
何といっても筆記具は文房具の中心的存在ですので、これもまた奥が深かったですね。どこでキリをつけるのか、悩ましかったです。
インタビューのトップバッターはおなじみ小日向京さんということで、濃い濃い1冊ということがお分かりになると思います。
この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。
※年度末の予算消化でのノベルティご検討のお客様、商品は届かなくても3月中に支払いを済ませたいという場合は、ご請求書をすぐに発行いたしますので、その旨お申し付けくださいませ。
※インボイス制度について。弊社、株式会社ノウトは適格請求書発行事業者に登録済です。
(登録番号:T2012401032651)